2023年 しまなみ海道 縦走報告。

はじめに

尾道ラーメンから始まる今回の「しまなみ海道 140㎞縦走サイクリング」。
どうもスタッフの村中です。

去年のイベントは雨天での開催で、人数・ロケーションともに厳しいものでしたね。
ですが今回は無事晴天ということで、梅雨入り前にイベントが開催できてよかったです。
ちょっと長めの記事ですが、のんびりダラダラ覗いていただけたらなと思います。

※safariなどでブログを見ている方は当記事に張り付けてある「インスタの投稿」がうまく表示されない場合がございます。「設定」→「safari」→「『サイト越えトラッキングを防ぐ』をOFF」にするとうまく表示できると思います。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

クライムサイクルスポーツ(@climb_bikes)がシェアした投稿

リンク

参加メンバー

今回は9名の方にお集りいただきました、ありがとうございます<(_ _)>
サーベロにキャノンデール、ビアンキビアンキビアンキBMCフォーカスキャノンデールビアンキBMCといった感じでしょうか。
しまなみ海道が久しぶりの方もおられるのでしっかり先導して完走します。

140㎞縦走スタート

令和5年5月28日(日)晴れ。

コンディションも良く、集合場所・時間・人数ともに確認完了。
前泊の方や早朝出発でご参加いただいた方など様々ですが、イベントスタート時のトラブルもなく順調です。
わたくしは2時起床の2時半出発、仮眠をとりつつ尾道まで行かせていただきました。

しまなみの朝は早い。

走行前ミーティングを撮り忘れたところで、まずは一つ目の島である「向島」を爽快に走ります。
ほぼ平坦ですから、風向きによっては気持ち良く飛ばせるポイント。
でもこんなところで脚を使うと後々しんどいので、速度維持のためサイコンとにらめっこ必須です。

多くの方がご存じのとおり、しまなみ海道は「坂」がかなり多いコースです。

激坂は無いにしろ、距離や風向き、バイクスペックによって頑張る必要がある道もチラホラ。
橋が見えたら登って、見えたら登って、登って登って登って渡って…を繰り返します。
縦走となれば休憩とペース配分は気を使う方がイイかも。

でも、人数そろってればヘッチャラです。

「生口橋」が見えてきました。
展望広場もあり景色も良いですね。
橋がデカいですが、これが9本あるのが Theしまなみ海道。

そりゃ世界有数ののサイクリングロードとして選ばれますわ。

休憩も兼ねて「しおまち商店街」に寄ります。

岡哲商店さんのコロッケが有名ですね。
時間帯によっては行列ができるそうで、ちょうど開店時間ぐらいに到着したのでベストタイミングです。
革新的な特徴があるコロッケではありませんが、明らかに作りがしっかりしてるのとシンプルにうまい。新品の石鹸ぐらいの厚みがあるコロッケ初めて食べました。

商店街なのでもちろんほかの店舗もあります。
果物やらつまみなんかも売ってるので観光で来られる際はぜひ寄ってみることをおススメします。
既にカントリーマアムでパンパンのフレームバックにイワシ詰め込みます。
走りながらつまんでハイドレーションで流し込む予定です。

商店街を後にした後、「多々羅大橋」が見えてきましたね。
実際、有名なサイクリストの聖地まではそこまで距離があるわけではありません。
なので観光やゆるポタをしたい方は聖地で折り返してもイイかもしれませんね。

道が綺麗でとても走りやすいです。

橋を登るまでには「レモン谷」があります。
その名の通りレモンが栽培されている坂道です。
レモンオブジェやガチャガチャなどあるのでこれも有名な観光地ですね。

デカレモンかじり。

とりあえず着きました。

「サイクリストの聖地」ですね、30㎞地点でしょうか。
去年との天候比較ですが、ある意味で悪天候開催は貴重な経験であったことを再確認しました。

あと、写真はしっかり9人映ってますから安心してください。

あまり触れていませんが、サイクリストかなり走ってます。
特に外国人の方が多い印象で、ライドイベントの雰囲気ですね。
みんなで走ってすれ違いざまに挨拶しつつワチャワチャできるのも「しまなみ海道」のいいところ。

というか皆さんどれくらい「みかんの種類」、答えられますか?
私は、みかん・カボス…が限界です。
なんか面白いサイトがあったので興味のある方はどうぞ。

デカ瓶きよみCMオファー待ち。

ペースはイイカンジで、早めのお昼を目指して「道の駅 よしうみいきいき館」を目指します。

登って渡って登って渡って登って登って…
たまにアタックが始まってスンッ……と収まりながら距離を消費していきます。

着きました来島海峡大橋の下にある道の駅ですね。

橋の長さは4㎞ほど。ここまで坂も距離もあったので長めの休憩をします。
今治生まれ今治育ちのトリさんは、どうやら晴れの日は外で待機するようで。
この見た目で今治弁を使うギャップのあるトリらしい。

レストランは空いてませんでした。
外の売店でいただきます。去年はカレーとか麺とかあったけどラインナップが変わってました。
ゆうてまだ往復してませんから、しっかり休憩と補給をしときます。

人混みがひどくなってきたのが12時頃、1時間ぐらい休憩したのでワチャる前に先に進みましょうか。
今日は強風もないのでとても走りやすい。

そしてそして…

ついに到着「サンライズ糸山」です‼

しまなみモニュメントにて記念撮影してっと。

さっそく往復開始です。
こっから70kmの旅が再度始まりますが、まだまだ皆様元気な様子。

往路ではスルーしましたが、ドルチェを食べて帰ります。
道の駅 伯方S・Cパークでアイス食べれますが、私は我慢しますよ、ガマンガマン。

伯方の塩アイスCMオファー待ち。

肝心なドルチェは結構混んでいましたが、数分並べば食べれました。
スタッフさんの手際の良さのおかげですね。

ゴールまではあと20㎞程ですから、ここで最後の休憩をとって気を引き締めます。

ちょっと曇ってきましたが、無事完走できてよかったです(完了形)。
終了ミーティングの写真撮ってませんからね、疲れて忘れてました、締めの雰囲気を出しておきます

完走まとめ

写真撮影の協力、ルート案内の協力、牽引の協力、そして参加してくださった皆様のおかげで無事完走することができました<(_ _)>
ちなみに、本日のパンク者は「0」。
大幅に遅れた方もおらず向島フェリー乗り場には17:00ごろには到着できました。
そして天候は最後まで晴れという、最高の1日になりました。

次回サイクリングイベントは…

令和5年 6月25日(日)「竹田城サイクリング」(担当:下道)となります。

詳細は後々HPなどでupするため、お気軽にご参加ください。
おしまい。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP