ちくさ高原ヒルクライム!Climb Team Touring 180km
普段のサイクリングより一歩先へと、8/13(日)
「ちくさ高原ヒルクライム180km」中距離ツーリングを開催いたしました!

ちくさ高原ネイチャーランドにて集合写真!
——————————————————-
当日は天気も程よく気温は最低気温20度、最高気温32度と
絶好のサイクリング日和!天気に恵まれましたね。
ルートは、climb発→青山→たつの→新宮→179号→三日月→154号北上→
鷹の巣→ちくさ→ちくさ高原→西粟倉→佐用→上郡→たつの→姫路と
サイクリングルート的にはシンプルイズベストです。
まず午前7時から出発!


はじめの休憩は三日月手前のコンビニにて
北上すると気温は下がるけど水分補給はしっかりと!




やがて三日月駅から北上・・・
154号線を川沿いに。
ちょっと夢前なんかに似てる風景の中を走ります。




心地よく美味しい空気を味わいながら「土万(ひじま)ふれあいの館」
にて水分とトイレ休憩をとらせてもらいました。
とても穏やかな雰囲気の場所で、日中、ゆっくりと立ち寄たい場所です。




特産?のメダカも売っておりましたよ。


ここから北上すると次第に道が細くなり林道へと変化。
勾配もようやく山らしくなってきますねー
みんなで楽しく鷹の巣までレッツヒルクライムです!











頂上手前ではヘアピンで折り返しもうすぐ、頑張れえ~









頂上に到着し最終ライダーを待つ・・・
と現地のおかあさまからの嬉しい差し入れ、ご馳走様でした。








みんなで休憩を入れちくさのふもとまで一気にダウンヒル!
山からの下りはスピードが乗るので充分に注意して下りました。
さてーいよいよちくさですが、約8キロのヒルクライムの前に
「こうち広場」で水の補給と、水浴び!
これが水が冷たくて気持ちよくそして楽しい!!
みんな童心に帰ってひとときの水遊び。









ここで突然シャーク合流!なんでも仕事が終わるの遅れたとか。
急いで合流してくれたようでありがとうございます!
しかし、なぜネコのジャージ??

ここから本日のメインディッシュ、ちくさヒルクライム・・・
の前にキッズライダー、トウマくんが一緒にネイチャーランドを目指します。
大人に混じり登るとは、なかなかやりますね!!


みんなも負けじとネイチャーランド目指して登る!
いつも登っているところより長く感じると思いますが、
みんなで登れば楽しいヒルクライムへと、みんなの表情がそう語っていますね。












森林の絶景を味わいながらネイチャーランドへ到着!
ここで疲れた足を少し休め、水分とトイレ休憩です。






皆様お待ちかね、ウクレレさんの演奏がはじまりました!
知ってる曲からみんなの知らない色々な曲で、
毎度みんな癒してもらってますね、ありがとうございます!!




ちくさを登るとそこからは西粟倉まで下り基調でペースを稼ぎます。
スピードが出るので慎重に・・・
時間を見計らい、みんなでコンビニで遅めの昼食。美味しいね~









出発前にパンクしたのは誰や~?(笑)


その後は何事も無く佐用~上郡へ向かいます。
途中でチェリオ休憩かましました。


日差しが暑くまだ登りが控えているので上郡のローソンで休憩。


そして助っ人が帰りの佐用から合流!
たかみーさんの強力な牽引により帰りはだいぶん助かりました、
いつもありがとうございます!!


5号線を東へ向かいたつののコンビニで最後の休憩。
スイーツも食べて気持ちも補給です。






たつのから南方向へ夕暮れ前に向かい東へ・・・
6時ころに無事帰着となりました。皆様ご参加ありがとうございました!
少し距離はありましたが、皆様に怪我が無く安全第一で終了できたことに感謝します。
また次回の「チームツーリング」ご参加よろしくお願いします。
↓今回、参加者のなかで活躍した補給食!




大体、1個がオニギリ1個分に相当。
今回のようにいつでも補給できない状態で助かりますね。
↓予習ありがとうございます!

最近の記事
Bianchi VIA NIRONE7 DISC 納車…from Yさま!
cannondale Topstone 2納車しました!Nさま
50%OFF!? これからの季節にオススメのアパレル!
PINARELLO X3 納車…from Hさま!
PINARELLO F7 納車…from Kさま
おすすめのGPSサイクルコンピュータ!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Dさま!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Kさま!
ボトル新入荷!SPECIALIZED
S-WORKS ロードサドル入荷してます!
サイクルコンピュータ ガーミンの保護に!
ヘルメット S-WORKS PREVAIL 3 入荷!
- おすすめ記事
- 特集記事











