年末年始元旦!自転車ソロキャンプツーリング!前編!

ホームページ更新が遅くなり申し訳ないです・・・

年始からバタバタと忙しくて手が付けれてませんでした。

忙しいということは良い事です!みなさまありがとうございます。

「年末年始元旦!自転車ソロキャンプツーリング」行ってきました!!

昨年も行ってきました年末年始自転車ソロキャンツーリング!今回で2年連続となりますので、これは恒例になりそうな気がします!!

コロナウイルスの影響がなかったら、企画としてやりたいところです。そんな事を考えているときが一番楽しかったりします。やっぱり自転車が好きだからでしょうか。

愛車はビアンキ!Bianchiといえばチェレステカラーでしょう!!バイクパッキングで使用しているバイクはBianchi Zurigoのシクロクロスバイクです~走行性能も高く重たい荷物を乗せても走ってくれます~アルミフレームなので、次はカーボンのグラベルロードが欲しいです!!

バイクパッキングのバック類はORTLIBE オルトリーブで揃えています。使い易いのでオススメですよ~ちなみに自転車でキャンプに行くポイントは、合計の重量です。なのでバック類の重量にも拘りたいです。

ロードバイクがQringの楕円型チェーンリングを取り付けしているのでBianchi Zurigoも同じ物を使用しています。ROTOR ALDHU 3D+を使用しており、フロントシングル仕様にしています。このパーツを交換するだけで、純正感は無くなり、めちゃカッコイイです!

トップチューブバックがお気に入り!けっこう長いものが入るので助かります。もしもトップチューブバックが無かったら、私は困ると思います。

フロントバックは取出しが面倒なので、あまり出し入れしないものを入れています。ハンドリングを重視したいので、私の場合はできるだけ軽いものを入れている事が多いです。

パニアバックはもうなんでも入っちゃいます~テントやシュラフ、マット、イス、タキビダイなど~入れれる限り入れてしまいます。

ポイントはありまして、出来るだけ左右の重量差を無くしてあげることです。これは結構ポイントで、カーブのときや、自転車を停車させるときにも大事ですね。

今回の自転車ソロキャンプで持っていった荷物達~他にも持っていった物はありますが、メインはこんな感じでしょうか。参考にしていただければ幸いです!焚き火用の薪は重たいので、キャンプ場で購入しましょう!

今回の目的地は、何回も通っている「タロリン村」です!走行距離も当店から片道20キロ程度、遠回りしてサイクリングを楽しんでも30Kmくらいで到着します!慌しい年末年始には最適な場所です。

先ずは当店を出発して菅生川沿いを北上して行きます!!今年は寒かったです!

チェックインを15:00にしておいたので、丁度15:00に到着しました~ほとんどの方がもうキャンプを始められていたので、とても盛り上がっていました~ソーシャルディスタンスも守ってキャンプしていきます!!

「タロリン村」兵庫県姫路市書写字菅生坂口3006-1

指定されたフリーサイトに案内されてテントを広げていきます。

冬のキャンプに自転車で行くと、少し心配されるのと、回りからの目は痛いかもしれません。15年以上前は自転車のウエアでヘルメットをかぶっていると変な目で見られていたのと同じ感じです。

カギは必須アイテム!忘れると安心して眠れないですよ!!

自転車盗まれるとキャンプどころではありません。こういうカギをかけるという習慣も身に着けておきましょう!!

ウエアなんかも拘っています。

姉妹店CycleMark サイクルマークで取り扱いのある「CHROME クローム」。ロード用のピチピチウエアでは厳しいです。かといって普通の服ではサイクリングできません~ちょうど良いウエアが必要なんです。準備は大切!!

という事で、シューズやベルトなんかもクロームで揃えています。形から入ります。

次は「年末年始元旦!自転車ソロキャンプツーリング!後編!」となります!

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP