
2017.8.27(日)第28回 赤穂トライアスロン
会場:赤穂海浜公園
参加された選手とサポート・応援に来られた方、そして会場の皆様に感謝!
————————————————————-
ファインキッズトライアスロンに参加いただいた方をメインに
今度は会場も近い「赤穂トライアスロン」に参加してきました。
今回、初参加の方もいらっしゃいましたが日頃の練習の成果を
しっかりと出していただいていたと思います。
この大会は午前はスプリント、午後が51.5と2部構成なので
初心者の方も出場しやすくなっています。
姫路からだと会場が近いのもいいですねえ~
当日の午前の受付は8時でテント設営などもあるので
朝6じ過ぎに当店のサポートカー「デッキバン」で
テント・レジャーシート・工具・ポンプなど
サポートアイテムを積み出発!

休日の朝は道も空いているしスイスイ到着しました。


サポートの仕事はまず会場に着いてから、選手や応援の方が休めるよう、
テントを設営します。選手の荷物なんかも置いておけますね。
レジャーシートを敷いて今日の拠点が完成。
お手伝いいただけた方、ありがとうございました。


おかげでみんな体を休めることができました。


それにしてもい~天気です。ちょっと涼しめ。

水面も極めておだやか。

早朝の美味しい空気を吸って、午前の選手は
大事な受付→トランジションの用意。




レースの用意や腕にナンバリングしてもらいテンションも上昇中。

伝説の51番!

スイムの確認も忘れずに。




レース装備の確認をみんなでしっかりとおこないました。


俺の名前、ちゃんと載ってるかなあ~?






トランジションの用意も、以前の練習や先輩のアドバイスもいただき、サマになりましたね!




競技内容やコース確認と・・・開会式もしっかりと参加。




応援サイクリング部隊も駆けつけてくれました。
暑かった中、ありがとうございました!!


ウェットスーツを着て入水チェックへとうつります。
すでに身も心も路面もアチアチです!




ちょっと不安の面持ちで初・赤穂のスイムへ突入します。
ここまできたらあとはもう頑張るのみ!!


号砲と共に午前の部・スイムスタート!
短くも長いスイムパート、きっと良い経験になるでしょう。




無事スイムを終えた選手たちはトランジションを駆け抜け、
練習どおり?スムーズにバイクへと移行。
バイクスタートラインまでバイクに乗っちゃだめよ。


自慢のバイクをピックアップしバイクパートへ…格好良いですね!









赤穂トライアスロン・バイクコースを軽快に走るライダー達も
テンションはピーク!かなり良いペースで周回しポジションを上げている模様!!


応援部隊もランに備えて観戦場所を移動します!










ランパートへうつった選手、このランパートは日陰がほとんど無いので
ある意味我慢比べともいえます。もっと酸素が欲しい!
毎周回給水を摂りしっかりと赤穂海浜公園の地を踏みしめ、
力強いランを披露してくれました。

ランといえばトラ監督の目が光る!





最後まで粘り、誰もリタイアすることなくゴーーーーール!
初トライアスロンの方も、そうでない方も、オメデトウ!!

結果はどうでしたか…

しっかりと年代別1位,年代別2位とカテゴリーは別ですが
入賞されてます、良く頑張りました!!
さて、午前の部が終ればすぐに午後の部がはじまりますよー

その②午後の部に続く…
↓午前の部のリザルトはこちら


当店 サイクルショップのクライム・サイクルスポーツは
みなさまのサイクルライフを応援するために、
姫路市 高砂市 加古川市 赤穂市 相生市を中心に
サイクリングのサポートサービスを行っております。
一緒にサイクリングを盛り上げましょう!
サイクルスポーツを楽しもう!!
最近の記事
50%OFF!? これからの季節にオススメのアパレル!
PINARELLO X3 納車…from Hさま!
PINARELLO F7 納車…from Kさま
おすすめのGPSサイクルコンピュータ!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Dさま!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Kさま!
ボトル新入荷!SPECIALIZED
S-WORKS ロードサドル入荷してます!
サイクルコンピュータ ガーミンの保護に!
ヘルメット S-WORKS PREVAIL 3 入荷!
MERIDAロードバイク SCULTURA 4000 はじめてのカーボンモデルにおすすめ
cannondale カーボンフレームセット入荷!【SuperSix EVO】
- おすすめ記事
- 特集記事











