AURUMがやってきた!

グランツールを制した「アルベルト・コンタドール」「イヴァン・バッソ」が立ち上げたスペインブランド「AURUM」がやってきましたのでご紹介です。

少し試乗しましたがロードバイクを知り尽くした偉大なライダーたちの開発ですので、すごくいいバイクに仕上がっていました!

欠点が無く、ロードバイクらしい切れ味のある走りを求める方にはとてもおすすめ。当店にてご注文可能です。

取扱いモデルにはハイエンドロード「MAGMA」セカンドグレードの「Essentia」グラベル「MANTO」の3種類で選びやすくなっていますね!今回はMAGMA、MANTOの2モデル。以下写真を掲載いたします。

乗り味と切れ味がハイレベルなバランス。

ECT10カーボンを搭載し、タイヤ幅はおおよそ35ミリまで対応するようです。

キリっとレースに挑んでもよし、タイヤボリュームを上げてロングライドにフル活用してもよしの万能型ロードバイクと感じました。

ちなみにセカンドモデルのEssentiaはECT9カーボン使用でタイヤ許容は約30ミリとのことです。

お次はグラベルバイクです。

軽量・空力とロードバイクの性能はそのままに、タイヤ幅は約45ミリ対応との事。

路面が良いグラベルだとかなりハイスピード展開が狙えそうなバイクですね!

価格は以下!(2025年7月17日現在)

  • MAGMAフレームセット(ステム一体式ハンドル・シートポスト含む)¥970,000-
  • Essentiaフレームセット(ステム一体式ハンドルバー含む[AURUM IHB])¥730,000-
  • MANTOフレームセット(ハンドルバー・ステム・シートポスト含む)¥770,000-
  • MANTOフレームセット(フレームとFフォークのみ)¥698,000-
  • MAGMA完成車 SRAM \1,598,000~
  • MAGMA完成車 SHIMANO ¥1,680,000~
  • Essentia完成車 SRAM ¥1,298,000~
  • Essentia完成車SHIMANO ¥1,298,000~
  • MANTO完成車 SRAM ¥1,198,000~
  • MANTO完成車 SHIMANO ¥1,350,000~

仕様や価格については是非ご相談ください!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP