2017.9/24 第7回 グリーンパークトライアスロンin加西に参加してきました!

グリーンパークトライアスロンin加西とは…
ため池をスイムコースに、周辺をバイク、ランのコースに設定した
内陸部で行う非常に珍しいトライアスロン大会です。
全国から集まるアスリートの皆さんに、ローカルレースならではの
地元住民の優しさあふれる応援やコース周辺の自然環境など、
加西市の魅力を存分に感じていただける大会です。
当日の8:20の気温、21.4度。10:00で24.8度。11:00で25.7度、
水温は22度とコンディションも良く秋を感じる中でのトライアスロン大会でした。
会場・コースも加西の善防(ぜんぼう)で行われますので赤穂~姫路~加古川~神戸などからも
比較的近く、とても参加しやすい大会です。
当日は朝6時くらいに駐車場入りしました。




う~ん朝の空気が爽やかです。
駐車場から受付会場(公民館)までは少し離れてます。


安全なスイムのために、ライフセーバー出動。
いつも参加者の安全を見てくれています、ありがとうございます。




受付→トランジションも早々に試泳開始。


応援・撮影に来て頂いたサポートの方々本当にありがとうございました!

マスコットキャラも大人気!

試泳してコース確認→体をほぐし入水チェックからスイムスタートとなります。
水温が低めのため、ウェットスーツを着てスイムに臨みました。


野池で泳ぐトライアスロンなんて、生涯にあるもんですね、素敵です。
見た目の水の色はアレですがほぼ無味無臭でコンディションは良く、
波も無いので、初心者の方でもかな~り安心して泳げると思いますよ。
ブイも目だって確認しやすいのでミスコースもしにくく、バトルも少なめだと思われます。


善防皿池を2周回+100mで1500mのスイム。

皆様無事にスイムアップ。
ローカルな大会なんで空気もアットホーム。
雰囲気も穏やかで楽しいです!

順次得意のバイクパートへ向かいます!
バイクパートは善防公民館のトランジションから
水田の風景を横目に播磨横田駅までの折り返し往復10kmを4周回=40km。
シンプルなコースなので逆に純粋なバイク力を問われそうです。
しかしみんなバイクは手馴れたものですいすい~っとこなしていきます!












ここのコースの醍醐味はトライアスロンバイクでしょう!
バイク→ランへ向かう、トランジション!




ランパートは善防皿池・善防中学校の周り2.5km×4周回の計10km。
エイドステーションは2箇所あり激しいアップダウンも無いので、
とにかく走りやすかったですね。








沿道の応援が多いのも頑張れるポイント!

シャーク飛ぶように走る!

加西の「あばれ太鼓」も最終ランナーまで応援してくれました、ありがとうございます!

そろそろ体も疲れてますが粘りのランでゴール!
皆様本当にお疲れ様でした。1年の成果は発揮できたでしょうか??
全力を出せた人も、出せなかった人もまた来年頑張りましょう!


競技終了後はカレーやお味噌汁の振る舞いがありました。
とても美味しかったです、ご馳走様でした!

加西産のワッフルのおまけ付き!




今回入賞者も3名!おめでとうございます!!
閉会式のあとはじゃんけん大会でシメとなりました。
今回参加の選手、サポート・応援いただいた方、運営の皆様、
一緒に競技した選手の皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

最近の記事
50%OFF!? これからの季節にオススメのアパレル!
PINARELLO X3 納車…from Hさま!
PINARELLO F7 納車…from Kさま
おすすめのGPSサイクルコンピュータ!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Dさま!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Kさま!
ボトル新入荷!SPECIALIZED
S-WORKS ロードサドル入荷してます!
サイクルコンピュータ ガーミンの保護に!
ヘルメット S-WORKS PREVAIL 3 入荷!
MERIDAロードバイク SCULTURA 4000 はじめてのカーボンモデルにおすすめ
cannondale カーボンフレームセット入荷!【SuperSix EVO】
- おすすめ記事
- 特集記事














