2022.5/29(日)
「みんなのチャレンジトライアスロンin丹波青垣」に参加してきました!
タイトルのとおり丹波市青垣町で開催され、トライアスロンに「チャレンジしたい」方にぴったりな大会になっています。
ご参加の皆様、運営・応援すべての方にありがとう!!
当日の朝は7時から受付ですので5時過ぎに姫路出発。
駐車場は周辺に用意されているので、手持ちの荷物が少なければ5時半出発でもいいですね。
停めやすい駐車場にinして日陰を作るためにテント設営し、荷物を持ち運びます。
フィニッシャーの横断幕を見て昂る…!
受付しました。トライアスロンお約束のナンバリング
はじめての挑戦!タオル。Panaracerさんのロゴ入りが嬉しいですね。
BMC,Cervrloとバイクにゼッケンを貼りスタンバイ。それと試走用のBianchi specialissima
Pana racerさんのブースも。子供たちに大人気で人だかりが絶えることがありませんでした。
ものすごく好天に恵まれました。ありがとう。
丹波市といえば…恐竜推しですね。
作戦会議中!
選手のしおりの内容を再度熟読中。
トランジションにバイク設置。しっかりと場所を記憶しておきます。
合間にいただいたおにぎりがめちゃ美味かったです。ありがとうございます!
肝心かなめのレースは、一般の部とチャレンジリレーにチャレンジしました。
スイム~トランジション
個人でもチームリレーでも段取りの良さが大事。
バイクパート みんなかっこいい!!
必死さが伝わるランパート がんばれ~!
気温が30度超えということもあり競技を終えると放心状態…
それでも吉野家のキッチンカーにはちゃっかり行ってしまうという…美味しい牛丼ごちそうさまでした!
お子さんは木陰ですやすや…競技が終われば平和な午後です。
大会後、どうやら自走で帰ったようです(笑)
大会後、テントやシートなどピックアップして途中休憩をはさみながら姫路へと帰りました。
また来年も無事開催されると思いますので引き続き参加していきたいと思います。
トライアスロンにチャレンジしたい人はお気軽にご相談ください!!
最近の記事
ORBEAトライアスロンバイク ORDU 納車…from Yさま!
夏にオススメのボトル再入荷!
6/22(日) 加西サイクリングに行ってきました。
MERIDA CROSSWAY200 納車…from Eさま!
Bianchi ROMA3 クロスバイク納車しました!Tさま
cannondale Topstone Carbon納車しました!Nさま
オススメの通勤リュックあります。
RESERVE GR40/44 DT240ホイール取り付け
MERIDA CROSSWAY300納車しました!Wさま
cannondale Quick3 CUES納車しました!Mさま
MAVIC COSMIC SLR45 新型 入荷!
castelli ベースレイヤー入荷。
- おすすめ記事
- 特集記事