
今回、通勤や普段使いで酷使されたクロスバイクをメンテナンス&チューニングを実施しました。
練習などでの使用がハードに使われる印象があるかもしれませんが、
通勤も厳しい雨や風にさらされる時があるので
使用の部類ではかなりハードになります。ノーメンテならなおさらです。


使用し、磨り減りすぎていた感が?
タイヤとサドル、チェーン、ブレーキパッドを交換。
ついでに各部の清掃やメンテもしました。




より楽に、軽快に走る為に各部パーツをカーボンやアルミに交換。
これでライダーの負担は少なくなりスピードはアップ!
快適に通勤できそうですね!
引き続き自転車生活をお楽しみくださいませ!!
最近の記事
50%OFF!? これからの季節にオススメのアパレル!
PINARELLO X3 納車…from Hさま!
PINARELLO F7 納車…from Kさま
おすすめのGPSサイクルコンピュータ!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Dさま!
Bianchi C-SPORT2 納車…from Kさま!
ボトル新入荷!SPECIALIZED
S-WORKS ロードサドル入荷してます!
サイクルコンピュータ ガーミンの保護に!
ヘルメット S-WORKS PREVAIL 3 入荷!
MERIDAロードバイク SCULTURA 4000 はじめてのカーボンモデルにおすすめ
cannondale カーボンフレームセット入荷!【SuperSix EVO】
- おすすめ記事
- 特集記事











