いなちくロングライド2025年11月9日(日)開催予定!!

グランフォンド高梁は休止となりました。毎年参加しておりましたので非常に残念です。

今年は初めての参加となりますが、佐用町からスタートするいなちくロングライド(11月9日)に参加予定です。

宍粟市千種高原、岡山の西粟倉村、美作市大原を経由する約92km、二市一町一村を巡る勾配と自然の豊かなコースです。

勾配10%を超える険しい道もありますが、頂上まで愛車と一緒に送り届ける「ワープ」サービスがあるので初心者でも安心して参加できるようなっています。

興味のある方は是非ご参加を。店頭もしくわWEBで申込できます。店頭からですと、まとめて登録をいたしますので手続きが少なくなります。

↓公式HPになります。

https://inachiku-longride.com/

 

エントリー

・参加対象者:中学生以上
・参加費:9,000円

エントリーのご注意

■雨天時の対応について
2025年11月7日(金)日本気象協会17時発表の岡山県西粟倉村の週間天気予報において大会当日の降水確率が50%以上の場合は、代替イベントに切り替えます。
イベント当日が降雨の場合は、コース内を確認し参加者の安全が確保できない場合も代替イベントに切り替えます。
雨天により代替イベントを実施する場合、参加費の返金はございません。

■キャンセル及び参加費の取り扱いについて
※一度ご入金された後のキャンセルはできません。
※出場を辞退する場合においてもも参加費の返金は出来ません。

イベント当日受付場所・会場

南光スポーツ公園

大会日程

11月8日(土):大会前日受付

当日ゆっくりされたい方や周辺で宿泊される方は前日受付をオススメいたします。

15:00~19:00

前日受付

11月9日(日):大会当日

6:00~7:45

当日受付

8:00

開会式

8:20~9;10

スタート

~16:00

大会終了

11月9日(日):大会当日※雨天時の代替イベント

6:00

受付開始

8:30~15:00

エイドポイントにおいて提供予定の飲食物の提供
サイクリングインストラクター平野由香里さんとMCアケさんのトークショーなど
自転車洗車専門店ラバッジョ 福井響さんのメカニック講座

エントリー期間

ショップ申込期間:令和7年9月7日(日)まで
参加定員が700名のため定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

コース紹介

・距離:91.8km
・獲得標高:1,129m
・チェックポイント数:6ヶ所

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP