ノーマルバイクでも完成度は高いですが、時には自分好みのカラーリングにセットしてみるのも良いですね。
性能が上がるとともに、「自分のバイク」という個別化もすすみます。
Cervelo R3 Discのホイール、チェーンまわりやバーテープなどを交換し、モノクロのカーリングに赤色を差し入れてみました。
メンテついでに、ブレーキローターも「デュラエース」に交換し安全性もupです!
ホイールもディープリムが良い!とのことで「フルクラム レーシング4 DB」を投入!!
バーテープは黒/赤のデュアルカラー、リアディレイラープーリーとチェーンは赤を差し色と回転性能も良くしました。これでサイクリングもより良いものとなるでしょう。
タイヤは軽さとグリップ力のバランスよく「コンチネンタル GP5000」をセットしていただきました~
最近の記事
MUC-OFF ウォーターレスウォッシュ オススメです。
8/2~イザドアとアルバオプティクスのPOP-UP STORE開催!!
Bianchi ROMA3 納車…from Yさま!
7月のサイクリング報告
手の痺れを抑えるグローブ 在庫しております!
MERIDA SCULTURA ENDURANCE 8000 納車…from T様!
cannondale QUICK5 納車…from Tさま!
cannondale CAAD OPTIMO 納車…from Nさま!
cannondale QUICK3 納車…from Tさま!
AURUMがやってきた!
SantaCruz Stigmata納車しました!Iさま
cannondale QUICK 4 納車…from U様
- おすすめ記事
- 特集記事