普段お使いのバイクメンテはどうされていますか?
…ということで今回はワイヤー交換メインのメンテを依頼されましたので、その他点検も兼ねまして、
チェックさせていただいております。
ワイヤー交換の原因は、コレ!シフトワイヤーが変速機の中で切れる事が…たまにありますね。
こうなると当然、変速しなく(できなく)なります。
最近変速の調子が悪いな~という方はチェックしてみても、良いかも。
耐久性と、動きの軽さ・良さを求めてワイヤーはデュラエースでガシガシ使っていただき、いつも握るバーテープは賑やかな雰囲気で。
チェーンが伸びていましたのでKMC「X9 COLOR」ブラックで締めました。
リアのブレーキパッド交換。(シマノ純正)
タイヤはヒビが入っているのでボチボチ交換を予定してくださいねっ
シートクランプは軽量タイプで、長年の使用で金属疲労をおこしヒビが入っていましたので交換となりました。
色々と、パーツ交換のついでに軽量化をしていってもらってます!
通勤ならではの便利パーツも装着~
楽しく通勤できるスポーツバイク、末永くお楽しみくださいね!!
最近の記事
9月のサイクリング報告
Bianchi C-SPORT2 納車…from Mさま!
Bianchi ROMA3 納車 from…Hさま!
S-WORKS TARMAC SL8 TEAM 納車…from Yさま!
MERIDA CROSSWAY300 納車…from Sさま!
SPECIALIZED LEVO SL COMP Carbon納車!Nさま
DAHON Visc Evo 走る折りたたみバイク!
DAHON K3 & K9X 店頭在庫あります。
Bianchi C-SPORT2 納車…from Tさま!
Bianchi Specialissima Pro 納車…from M様!
DAHON Visc Evo 納車…from I様!
Un Authorized 45RPM納車しました!Kさま
- おすすめ記事
- 特集記事