優れた精度と耐久性をもつクリスキングの
ホイールハブですが、性能を保ち、寿命を考えると
適度にクリーニングとグリスアップをしたいものです。
今回はロードバイクのハブR45のオーバーホール
(クリーニングとグリスアップ)をご依頼いただきました。
専用工具を使いパーツを全て分解しました。
前後ともベアリングとその他のパーツが外れます。
フリーボディ内にもベアリングがあります。
たいがいのパーツがアルミでできているようです。
ハブ内を綺麗にクリーニングいたしました。
ドライブ部には専用の「リングドライブルブ」を塗布します。
ベアリングを専用工具で圧入し、フリーボディを戻し完了です。
リアホイールのガタ調整はバイクに装着してから最終調整します。
使用頻度が少なくても年月が経てば回転部分のグリスが落ちている場合も多いので、
メンテをされていない方はオーバーホールをご依頼ください。
作業日数:おおよそ2日(週末・定休日除く)
最近の記事
9月のサイクリング報告
Bianchi C-SPORT2 納車…from Mさま!
Bianchi ROMA3 納車 from…Hさま!
S-WORKS TARMAC SL8 TEAM 納車…from Yさま!
MERIDA CROSSWAY300 納車…from Sさま!
SPECIALIZED LEVO SL COMP Carbon納車!Nさま
DAHON Visc Evo 走る折りたたみバイク!
DAHON K3 & K9X 店頭在庫あります。
Bianchi C-SPORT2 納車…from Tさま!
Bianchi Specialissima Pro 納車…from M様!
DAHON Visc Evo 納車…from I様!
Un Authorized 45RPM納車しました!Kさま
- おすすめ記事
- 特集記事